外科治療の向上と優秀な 外科医 を育成する
一般社団法人京都大学外科交流センター
11:00~18:00(月〜金)

【開催報告】 京都大学消化管外科企画 後期研修医・若手外科医向けWebセミナー「一歩先を行く発信力を身につけよう!」

2024年3月20日に、京都大学外科交流センターに所属する後期研修医・若手外科医向けWebセミナー「一歩先を行く発信力を身につけよう!」を開催いたしました。

本セミナーでは、外科医のキャリアアップに不可欠なスキルである「発信力」をテーマに、「けいゆう先生」のペンネームで多数の著書を執筆し、またSNS総フォローワー数13万人超の山本健人先生(医学研究所北野病院)と、パワポを用いた資料作成やプレゼンノウハウに詳しい北野翔一先生(京都大学大学院)の2名の講師よるレクチャーを実施しました。

当日の内容

当日は、京都大学外科交流センターに所属する卒後3年目から13年目までの14名の先生が参加し、講師・ファシリテーター4名で、2時間30分のセミナーを実施いたしました。

セミナー後半では、参加者を卒後年数毎に3つのグループに分けて、グループワークを行い、レクチャー内容をその場でアウトプットしてもらいました。

セミナーの中では伝えきれなかったPowerPoint操作に関するTipsを、延長戦という形で追加レクチャーを30分ほど行い、セミナーは盛況のうちに終了いたしました。

山本健人先生のレクチャー内容

  • 学会、論文テーマの選び方と準備方法
  • 業績管理の方法とメリット
  • SNSの有効な活用方法
  • なぜ私は本を書くのか〜物書き外科医の本音〜

若手医師の悩みの種になりやすい学会発表・論文テーマの選び方や、自分の発表を業績として効率的にまとめるノウハウを共有するとともに、学術的にSNSを有効活用することの重要性を山本先生に伝えてもらいました。

北野翔一先生のレクチャープログラム

  • 伝わるプレゼンとは?
  • 伝わるスライドとは?
  • 伝わるスライド作成に関する方法論(スライド構成、発表構成、デザイン)
  • 役に立つパワポ機能

プレゼンとスライド作成に関する総論から、明日からすぐに使えるPowerPoint操作の実践的な内容まで、北野先生のノウハウを伝えてもらいました。

グループワーク

グループワークでは、「アナフィラキシーに関する説明文章を、パワポを使って伝わりやすく編集し、1枚のスライドを作成する」という課題を行なってもらいました。

各グループでは世代の近い外科医同士、活発なディスカッションが行われ、レクチャーの内容を実践的な形でアウトプットしました。

※以下は、参加者によるレクチャー受講前後のスライド

セミナー開催後のアンケート

セミナーの参加者全員からアンケートの回答をいただきました。

『セミナーの満足度』について、アンケート回答者全員から「とても満足」または「満足」との評価であり、『新たな学びや発信力に関するスキルが得られたか?』についても、全員から「多くの学びがあった」との回答でした。

また、『第2回が開催されたら受講したいか?』の質問には、約9割の参加者が「受講したい」との回答でした。

セミナー満足度について

新たな学び舎「発信力」に関するスキルを得れたか?

本セミナーの難易度について

第2回の開催参加希望について

セミナーを受講した参加者の感想

  • 貴重な講義を聞けて、大変ためになった。今後の学会活動や論文執筆につなげていきたい。
  • 論文発表やスライド作成などのモチベーションが高まりました。
  • SNSを使った医療情報の発信に関しては疎く非常に参考になりました。
    またスライドのこだわりに関しても人生で出会った先生の中で一番こだわり抜いた発表スライドテクニックだったと痛感しました。
    ご指導していただき、大変参考になりました。早速明日からのスライド作成作りから実践していきたいと思います。
  • スライド作りのコツを知れてよかった。
  • 改めて京都大学にはすごい先生方がいるなと痛感しました。自分と同年代の先生方に刺激をもらいました。
  • 講義、グループワーク、そしてその後のフィードバック、延長戦のスライド講座まで、学びが多い内容で、非常に充実していました。
    グループワークの時間は作業量と比して少し少ないように感じましたが、完成させるというよりもディスカッションしながら作業することで新しい発見を得て、次のスライド作成に生かせるポイントを体得できたと感じました。
  • スライド作成のコツなどたくさんの学びがありました。
  • 非常に勉強になりました。もっと早くに知っておけば良かったと感じるくらいです。
    今から急いで吸収したいと思います。
  • 講師の先生が今までどのようなことを考えて過ごされていたのか、また今の段階で知っておくといいということを分かりやすくお伝え頂き、大変参考になりました。
    具体的な内容も多く、実践的なレクチャーなのもよかったです。
  • スライド作りに関して普段意識していないところに注目できるようになった。
  • 業績の管理や、パワポの作り方など(教えてくれる先輩が身近にいなければ)自分で何とか方法を確立しなければならないような内容を教えていただき、本当にためになった。

後期研修医・若手外科医向けWebセミナーへのお問い合わせ

今後も、各方面でご活躍の先生を講師として、後期研修医・若手外科医のキャリアアップに役立つセミナーの開催を予定しています。

「こんなセミナーを受講してみたいな」「こういうセミナーがあったらいいな」というご希望・ご要望がありましたら、以下のリンクからご記入いただきますと、今後のセミナー活動のご参考にさせていただきます。