外科治療の向上と優秀な 外科医 を育成する
一般社団法人京都大学外科交流センター
11:00~18:00(月〜金)

第25回京都肝胆膵外科セミナー

日時
2020年09月19日(土)14:30~18:00
会場
WEB開催
参加
76名
詳細
当日の内容

第25回京都肝胆膵外科セミナープログラム内容

I.多施設共同臨床試験の進捗状況(DAIMONJI study)

京都医療センター 成田 匡大

II.多施設共同臨床研究の紹介「大腸癌肝転移に対する肝切除法と予後に関する研究」

北野病院 河合 隆之

III.多施設共同臨床試験の進捗状況

抗血栓薬(抗血小板薬・抗凝固薬)服用患者における消化器外科手術の安全性の検証(GSATT study)

小倉記念病院 藤川貴久

IV.多施設共同臨床研究の紹介

「腸管切除を施行した鼠径部嵌頓ヘルニア修復術の術後手術部位感染にメッシュが及ぼす影響」

京都医療センター 成田匡大

V. 第25回京都肝胆膵外科セミナーシンポジウム

「膵内分泌性腫瘍 (PNEN) に対する外科治療あれこれ」

  • 1. 静脈腫瘍栓を伴った膵 NEN の 1 例
  • 京都医療センター 後藤健太郎

  • 2. 巨大な膵神経内分泌腫瘍に対して膵中央切除術を行った 1 例
  • 滋賀県立総合病院 矢澤 武史
  • 3. 当院における PNEN に対する術式選択とその成績
  • 大阪赤十字病院 梅本 芳寿

  • 4. 当院における膵神経内分泌性腫瘍に対する術式選択の現状
  • 医学研究所北野病院 上村 良
  • 5. 当院における膵神経内分泌腫瘍(PanNEN)に対する手術治療成績と腹腔鏡下膵体尾部切除術

  • 倉敷中央病院 濱井 健太
  • 6. 膵神経内分泌腫瘍に対する腹腔鏡下膵頭十二指腸切除術
  • 大津赤十字病院 北口 和彦
  • 7. 当院における panNET に対する縮小手術・経過観察の経験
  • 関西電力病院 玉木一路

VI.  特別講演

「膵・消化管神経内分泌腫瘍診療とガイドライン」

京都大学肝胆膵・移植外科 増井俊彦