異動希望 を検討されている専攻医 ・研修医の皆さま。
具体的な勤務希望施設はお決まりでしょうか?
初期研修2年目の先生方は、京都大学外科専門研修ログラムで研修を始めたいけど
次年度の3月末で研修が修了する、後期研修医の先生方は
ご自身のキャリアパスに不安を感じているかもしれません。
京都大学外科交流センターでは、京都大学外科学教室および京都大学外科関連施設が
どのような施設かを知っていただくため「京都大学外科交流センター進路相談会」を開催いたします。
毎年6月頃に、50ほどの京都大学外科関連施設の外科施設代表者や
実際に勤務されている外科医にご参加して頂き、自施設の紹介や面談を行っております。
進路相談会にご参加いただくことで、
など 専攻医 の皆さんが持つ疑問を具体的にお聞きすることが出来ます。
参加施設は随時更新されます!
クリックすると拡大できます
クリックすると拡大できます
京都 大学 外科学教室では、専攻医(後期研修医)終了時に
以下のキャリアパスを選択することが出来ます。
どのキャリアパスでも専攻医(後期研修医)の先生方が自由に選択することが可能です。
と思うのではなく、是非今から気になる施設や先輩外科医に、思い描いている
キャリアプランを「京都大学外科交流センター進路相談会」でご相談下さい!
京都大学外科教授はじめ関連施設の指導医・先輩外科医がお応えいたします!
京都大学外科交流センターでは、進路相談会以外にも
京都 大学 で臨床研修・専門研修を検討されている、医学生・ 専攻医 の
皆さんが安心して外科医を目指すことが出来るように、各種セミナーはじめ懇親会を
主催・共催しております。
是非「将来は京都大学外科の一人として活躍する」ことを考えておられる
皆さんは一度、京都大学外科交流センターのセミナーへご参加下さい!